農業部門の特徴
農民の農園設備や販路をそのまま活用した、本格的な農業を活動(支援)の中心にしています。
作業量や作業の進め方は利用者が話し合って決め、スタッフはそれをフォローする立場を目指しています。
工賃0円に近づけるのか、工賃を上げていくのか?それは利用者が自分たちで決める自負を持っていただきます。
農民のスタッフが指導し、利用者が草払い、植え付け、収穫、販売まで行うことで、一連の農作業の流れを習得していただけます。
できた商品は、阪急オアシス、ダイエー、イオン、イズミヤ、ライフ等、大阪や兵庫を中心としたスーパーで販売しています。
販売時にも障害者云々は一切出しません。私たちの売り物は、障害ではなく農作物です。
仕事の楽しさだけでなく、厳しさや経営を学び、今後の糧とします。
農園での農作業、事業所内での出荷作業など多くの種類の作業があり、利用者のニーズに応えていきます。
農作業を通じ、「食べること」が生活面の最大の活力であることがわかります。
また、事業所が終了した午後以降を中心に、生活面の支援にも力を入れています。
仕事以上に生活面こそ重要で、それが充実していないと十分働けないし、人は幸せと感じないと考えています。
最も大切なのは、ひとりひとりの利用者が「幸せ」に生きていけることです。
福祉事業外の活動となりますが、必要性や本人の希望によって、行政手続きや病院への同行、住居探しや保証人
朝夕食の提供や金銭管理まで、できる範囲になりますが積極的に支援を続けています。
作業内容
農園作業
- 草払い
- 肥料散布
- トラクターでの耕耘
- 種まき
- 水撒き
- 草抜き
- 農薬散布
- 収穫
- 設備修理やその他農園の維持管理
農園外作業
- 出荷作業
- チラシ折り
- 売上管理などのPC業務等
- ポスティング
※その時々の状況により、これら以外の作業を行う時もあります。
スケジュール
農園組
7:00~ 農作業
10:00~ 事業所内での作業等
12:00~ 昼食休憩
13:00~ 送迎
※朝7時から午後1時まで、利用者さんのご希望や状態に合わせて、短時間からでも利用できます。
※農園での作業は、女性や体力に自信のない方でも働けるよう、10分ごとに作業と休憩の繰り返しになってます。
※作業の状況や気温により変更される場合があります。
※その時々の状態に合わせて、これら以外の作業を行う事もあります。